Vanilla Dpup 9.xという魅力的なPuppyLinux


Vanilla Dpup 9.x というのはPuppyLinuxのフォーラムで見つけたので、インストールしてみました。

Vanilla Dpup 9.x はどんなOSかというのを本文そのままで掲載します。

日本語に訳してしまうと、コンピューターに関わっている人はかえってわかりづらくなると思うので原文のままです。

Vanilla Dpup has some cool features:

・The latest 5.10.x kernel with a large selection of drivers, very similar to the Debian Bullseye kernel
・The apt package manager, with support for 32-bit applications (like Steam) on a 64-bit installation and automatic menu update
・PulseAudio and Bluetooth audio support (the Bluetooth tray icon is disabled on x86 to save RAM)
・Tear-free and hardware-accelerated rendering using Xwayland (on x86_64 only, with automated fallback to X.Org if unsupported)
・Firefox, with privacy-oriented default settings and lower resource consumption, plus extra fonts, for a browsing experience comparable to that on large distros
・Almost exclusive use of GTK+ 3 (on x86_64 only), with 3 theme packs that cover both GTK+ 2 and GTK+ 3
・Security features like applications running as spot and auto-enabled firewall
・Speed and responsiveness features, like DNS cache, zstd compression, preinstalled VAAPI drivers and malloc() tuning to reduce waste of RAM
・Power user features like vi as the default editor, keyboard shortcuts and tab completion in the terminal
・Simple installer and updater, with UEFI support and weekly bug+security fixes
・ext4 images that can be written directly to a flash drive to produce a working, persistent installation
And much more!
僕は、長い間DpupSretch 7.5 という PuppyLinuxを長期間愛用し、安定していて、必要十分な機能に満足していました。それで、Dpupということばを聞くと、インストールしたくなってしまいます。


Vanilla Dpup 9.x は、インストールは従来のPuppyLinuxと同じですが、ずいぶんセキュリティーに配慮している感じがします。




Vanilla Dpup 9.xのインストール


Vanilla Dpup 9.xは32bit版を使用することにしました。

64bit版も同じ要領でインストールできます。

PuppyLinuxで定番のフルーガルインストールです。

Vanilla Dpup 9.x のダウンロードは、下記のリンクから行うことができます。

https://forum.puppylinux.com/viewtopic.php?t=4093




32bit版のVanilla Dpup 9.xの日本語化


日本語化は、シノバーさんが開発された lang_pack_ja-2.1.sfs で行いました。

lang_pack_ja-2.1.sfs のダウンロード

Vanilla Dpup 9.x のセキュリティーの評価


Vanilla Dpup 9.x を使ってみて、特に印象に残っているのは、セキュリティー面の強化です。

メニューから Login manager を起動してみると、下記のようにデフォルトでインストールされている Firefox ESR をみてみると、spot で動作しているのがわかります。







しかも、このFirefox ESRはブックマークや拡張機能を共有するためのログインボタンさえありません。




さらに、Vanilla Dpup 9.x はどうやら、不要な広告などがでないように hosts を編集しているようです。




これはディストリビューション antiX のような手法だと思いますが、面白い試みだと思います。