レッツノートで仕事はサクサク!

  • 全記事一覧
  • 全記事一覧
ホーム アーカイブ: 1月 2022

軽量Linux:PDF文書に日本語入力可能なPDF-XChangeViewerをPuppyLinuxにインストール

軽量Linux:PDF文書に日本語入力可能なPDF-XChangeViewerをPuppyLinuxにインストール

2022年1月21日金曜日
Linux
windows
MS WINDOWSの有用なフリーソフト PDF-XChangeViewer を PuppyLinux にインストール ほとんどの仕事はLinuxで完結してしまうのですが、時々、MS WINDO…

軽量Linux:文章作成に集中するためにFocusWriterという選択

軽量Linux:文章作成に集中するためにFocusWriterという選択

2022年1月16日日曜日
Linux
windows
文章作成にFocusWriter コンピューターで文書作成するときの環境は誘惑でいっぱいです。 ネットサーフィンができる環境、Facebook、Twitter、電子メール、ついつい本来の目的で…

軽量Linux:PuppyLinuxにClamWinをインストールして、ウィルス対策を万全に!

軽量Linux:PuppyLinuxにClamWinをインストールして、ウィルス対策を万全に!

2022年1月12日水曜日
Linux
Wine
BionicPupやBusterPupでClamWinを動作させる LinuxはMS Windowsに比較すると、ウィルスに対しては堅牢という考え方がありますが、Linux自体がウィルスに感染し…

軽量Linux:bionicpupにリモートデスクトップアプリケーションをインストールしてWindows PCを遠隔操作

軽量Linux:bionicpupにリモートデスクトップアプリケーションをインストールしてWindows PCを遠隔操作

2022年1月10日月曜日
Linux
windows
LinuxからWindow PC を遠隔操作する方法 今回は anydesk というリモートデスクトップアプリケーションを使って、LinuxマシンからWindows PC を遠隔操作する方法を…

軽量Linux:BionicPupがバージョンアップしてbionicpup32-8.0+29-uefi.isoへ

軽量Linux:BionicPupがバージョンアップしてbionicpup32-8.0+29-uefi.isoへ

2022年1月7日金曜日
Linux
Office
bionicpup32-8.0+29 で構築する高速Linux仕事環境 PuppyLinux 公式デスとリビューションのBionicPupが久々にバージョンアップされていました。 bioni…
新しい投稿 前の投稿 ホーム



Powered by Blogger

Translate

検索

最新記事

スポンサーリンク

カスタム人気記事

  • 軽量Linux:おそらくPuppyLinux 32bit版の中ではもっとも期待できる Busterpup-8.0.0-FF-K-4.19.20-Pae の日本語版を作成しました!
    Busterpup-8.0.0-Firefox-K-4.19.20-Pae-eng の日本語版の作成! …
  • 超軽量Linux:antiX-22をフルーガルインストールして日本語化 GIGAスクールで導入されているChromebook化してみる!
    超軽量 antiX-22をフルーガルインストール 日本語してみる! antiX-22が公開され…
  • 超軽量Linux:JammyPup32をインストールしてみました
    長期サポートのUbuntu Jammy Jellyfish LTR 22.04 をベースにした JammyPup32を…
  • 超軽量Linux:僕が使っている日本語化版PuppyLinuxのまとめ
    PuppyLinux 日本語化版に関わる仕事のまとめ-自分自身の備忘録! PuppyLinu…
  • Puppy Linux JummyPup32 日本語版で快適な軽量デスクトップ環境を構築!USBメモリで持ち運び、仕事も遊びも充実 !
    Puppy Linux JummyPup32 日本語版で快適な軽量デスクトップ環境を構築!USBメモリ…

スポンサーリンク

カスタムアーカイブ

  • ► 2025 2
    • ► 8月 1
    • ► 7月 1
  • ► 2024 8
    • ► 9月 2
    • ► 8月 1
    • ► 4月 3
    • ► 3月 1
    • ► 2月 1
  • ► 2023 21
    • ► 10月 3
    • ► 7月 7
    • ► 6月 2
    • ► 5月 3
    • ► 4月 1
    • ► 3月 2
    • ► 1月 3
  • ► 2022 22
    • ► 12月 1
    • ► 11月 1
    • ► 8月 1
    • ► 6月 1
    • ► 5月 1
    • ► 4月 2
    • ► 3月 5
    • ► 2月 5
    • ► 1月 5
      • 軽量Linux:PDF文書に日本語入力可能なPDF-XChangeViewerをPuppyLinux...
      • 軽量Linux:文章作成に集中するためにFocusWriterという選択
      • 軽量Linux:PuppyLinuxにClamWinをインストールして、ウィルス対策を万全に!
      • 軽量Linux:bionicpupにリモートデスクトップアプリケーションをインストールしてWindo...
      • 軽量Linux:BionicPupがバージョンアップしてbionicpup32-8.0+29-uef...
  • ► 2021 13
    • ► 12月 5
    • ► 11月 4
    • ► 10月 1
    • ► 5月 2
    • ► 2月 1
  • ► 2020 91
    • ► 12月 2
    • ► 11月 4
    • ► 10月 6
    • ► 9月 4
    • ► 8月 12
    • ► 7月 6
    • ► 6月 6
    • ► 5月 11
    • ► 4月 13
    • ► 3月 11
    • ► 2月 11
    • ► 1月 5
  • ► 2019 25
    • ► 12月 23
    • ► 11月 2
  • ► 2017 2
    • ► 2月 2

© レッツノートで仕事はサクサク! All Rights Reserved.

designed by Blogger Labo